
髪・頭皮のトラブルの改善には、まず「脳」からです!!
髪・頭皮のトラブルとして、何を思いつきますか?
- △髪の摩擦や乾燥による枝毛
- △カラーやパーマをしすぎて髪が切れる
- △ブリーチしたら髪がバサバサ
- △カラーなどの薬剤で頭皮が荒れた
- △縮毛矯正をして髪がチリチリになった
- ♡髪が細くなってボリュームが出ない
- ♡髪がうねって艶がなく、まとまらない
- ♡抜け毛が増えた
- ♡頭皮が臭う
- ♡頭皮がかゆい
△のトラブルは美容室メニューの薬剤や技術による一時的なトラブルです。
[主な対処法]
サロントリートメント
サロン商品を使用してのホームケア
傷んだ髪をカット
ダメージ原因のメニューをせずに、髪が伸びるのを待つ
♡のトラブルは自律神経とホルモンバランスの乱れによるトラブルです。
体内バランスを整えない限り、このお悩みは進行継続されてしまいます。
自律神経の働きの低下は男性は30代・女性は40代から始まると言われていますが、現代はストレス社会です。
早い方は20代前半から、髪が細くなった・薄くなったというトラブルでお悩みの方もいらっしゃいます。
♡のトラブルでお悩みの方は、サロンケアやホームケアをすると同時に「脳ケア」を行うことがトラブルの進行を抑え、改善に導く近道✨
血行を良くするのも、健康な髪を作るのも、若々しい頭皮を作るのも、全ては「脳」🧠
脳が疲れてしまっていては自律神経は乱れ、ホルモンバランスも乱れ、、、
そうなると高価な商品やヘッドスパを受けても本質的な改善にはなりません。
髪や頭皮の状態でお悩みがあり、商品や薬・サプリに頼らず体質から改善されたい方はご相談下さい🍀
気持ちいい「癒し」だけでは終わらないrenewのヘッドスパ😊
